
CIEXの”パッケージ購入(アカウントをアクティブ)”を終えた方は『必ずワンタイム申請』を行ってください。
理由⇨ CIEXコインを購入しただけでは”取引所の報酬”は振り込まれません。
口座を開設して(ワンタイム申請:取引所にCIEXコインを保管して)初めて報酬が振り込まれますので、ウオレット開設後(アカウントアクティブ後)は速やかにワンタイム申請を行うようにしてください。
また、自己買いによる複数アカウントがあったとしても『一度CIEX取引所(KYC)作成するだけでOK』となります。
こちらのページはCIEX取引所の口座開設方法を紹介しています。
登録用トークンを購入したい方は、以下の方法で取引所の開設を行ってください。
※使い方、購入方法がわからない、代理でCIEXトークンを購入して欲しいということであれば、こちらのLINE@にメッセージをいただければ 代理手続きも可能です。
CIEXサポートはお任せください。
CIEX取引所口座開設方法
CIEX公式サイトはこちら
画面上にある『登録』ボタンをクリック。
言語を選択して日本語表記にする。
①国・地域の選択 +81日本(Japan)を選択
②携帯番号を入力 09012345678の場合 9012345678と初めの0を取り除く
③確認コードを取得 携帯電話に番号が届くのでその番号を入力する
④ユーザーネーム 英数字で記入
⑤ログインパスワード 任意のパスワードを記入
⑥パスワードの確認 先ほど入力したものと同じものを入れる
⑦利用規約にチェックを入れる
⑧『登録』ボタンを押す
登録が終わるとログイン画面に切り替わります。
画面が変わったら次の項目を記入してログインをしてください。
①国と地域の選択 +81日本(Japan)
②携帯番号 初めの0は抜いた番号
③先ほど設定したパスワード
④『確認コードを取得をクリック』 携帯電話に届く数字を記入
⑤最後にログインボタンを押す
パズルが表示されますので、矢印を移動させてパズルをはめ込みます。
問題がなければCIEX取引所にログインすることが出来るようになります。
KYC(本人確認)作業を行う
無事にCIEXのアカウントが開設されたら、取引を出来るようにする為に必ずKYC(本人確認)作業を行う必要があります。
以下画像に沿って、本人確認の作業を行ってください。
身分証明を行う
①身分証明をクリック → ②ボタンをクリック → ③フルネームで記入(日本語でOK)
銀行口座を登録
※入力は日本語でOK
①銀行名を記入
②支店名を入力
③支店番号を入力
④銀行の住所を入力 銀行の住所はこちらで確認できます
⑤口座名義を入力
⑥口座番号を入力
⑦スイフトコードの入力 スイフトコードはこちらで確認
スイフトコードがない場合は 銀行を変えてください。
高度な身分認証を行う
①氏名を記入 日本語でもOK
②免許書、パスポートに記載されている番号を入力
①免許証の表側の写真をアップロードする。パスポートは顔写真のところ
ファイルを選択をクリック。→画像が表示されるので”アップロードボタン”を押す
②免許証の裏側の写真をアップロードする。パスポートは見開きのページ
ファイルを選択をクリック。→画像が表示されるので”アップロードボタン”を押す
③身分証明書とCIEXと日付を書いたA4用紙を持ち、自画像写真を添付する
ファイルを選択をクリック。→画像が表示されるので”アップロードボタン”を押す
最後に保存ボタンを押して終了です。
不備がなければ1~2日で承認されますが、3枚目の写真アップで失敗している人が多いようなので、必ず『CIEX と日付』をお忘れなく!!
また、写真が不鮮明であったり、指が掛かっていたりしてもNGになる場合がありますので、そうならないように注意して作業を行ってください。
CIEX取引所でCIEXコインを購入する方法などはこちらの記事で紹介中
アカウント有効後、ワンタイム申請を行っていない方はこちらで手続きを行ってください